ホンダTLM200R☆部品取り
2022/01/16
●TLM200R 部品取り車 来ました(11月に、ようやく手をかけます)のでとりあえずエンジンを試しに使います。大丈夫とは言われましたが、半信半疑で調達しましたので文句は言わずやりましょう。だめだったら諦め片方をO/Hに出しましよう!他はまあフロントフォークはO/Hで使用可能でしょう、点錆少々の摺動部はなし状態、キャブがノーマルでなくスライドバルブの奴でした。あとでばらし。ホイールはF/R使用可能かなスポークも錆び多くないしタイヤ新品でストック。リアショックもOK、これだけでした。Fブレーキ関係は使えそう。
●オイルポンプは外され混合の様です。ポンプメクラあり。EXポートはちょっとねー。不安材料あり。
●下ろし完了!今日はここまで。明日、元旦からは使用する方のTLMに取り掛かります。去年も何か同じような事やってましたね。SXです。今日は朝から雪がチラついてます。今夜からまた雪の様で注意報かな。店は休みとしておりますがまだお得意さん2台タイヤ交換してない交換予約も雪で出られず、連絡待ちの待機中です。
TLMあと2台欲しい。2個一で!
では、また。
●明けましておめでとうございます。本年もご愛顧の程よろしくお願いします。2022年1月1日 雪です。
●乗せ換えやります。
●乗せ換え途中です。これからが大変なことになるとは不安が的中!
※エンジン始動しましたが「クラッチ張り付き」解消せず。次はクラッチO/Hとなるでしよう。新品入れるか、入れ替えるがこれから考えます。
次回をお楽しみに。
正月2日目、寝すぎで腰が痛いのでクラッチやって体動かします。
●クラッチハウジング これは従来のクラッチ
●これは問題の方
●これは従来のやつ使えるでしよう。問題は張り付きの下のやつでした。
●この錆では動かないでしょう。
●相当の錆、B/Gもダメ、フォークレバー?のB/G とシャフトの段付きでこれもまともな方からというよりケースごと移植。
●これはエンジンは使用可、ギアもOKなんですがクランクB/G逝っちゃってるのでとりあえず取っておきます。
●終わり!まあ妥協で終了。
次は・・・・・・。
【TLMパーツ】
●フロント/リアブレーキは普通に使用可能状態でした。何故?
●他、使用可能パーツ多少あり
メーカー | |||
---|---|---|---|
価格 | インチ | ||
タイヤ幅 | 偏平率 | ||
サイズ | |||
商品概要・備考 |